1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 芸術・文化・テーマのある旅
  4. テーマのある旅
  5. 写真撮影ツアー 砺波・散居村の夕景と新緑の宮島峡と名瀑・龍双ヶ滝
新コース
  • 2日間
  • 富山・石川
  • テーマのある旅
コース番号
002739

写真撮影ツアー 砺波・散居村の夕景と新緑の宮島峡と名瀑・龍双ヶ滝

  • 散居村の夕景(イメージ) 散居村の夕景(イメージ)

夕照の幻想光景と絵になる手軽に撮れる滝

 夕日が水田を照らし散居村が赤く染まる情景。今回はシャガの神秘的な群生地の穴場ポイントも。宮島峡と龍双ヶ滝はこの時期がおすすめ。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年5月12日(月) 1名1室 49,800円 募集中 お申込み受付中

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員が全行程同行します。
企画担当である湯之上が撮影ポイントをご案内しますが催行決定後、急病やその他の事由で同行できないときは日時の変更または中止をお願いする場合があります。
貸切バス会社名 千里山バスまたは同等クラス
食事条件 朝食:1回/昼食:1回/夕食:1回(弁当)
宿泊施設 【1】砺波・ホテルルートイン砺波インター<1名1室>
服装と持ち物 撮影で特にご用意いただくものについては、ご旅行日程表でご案内いたします。
その他 ※その日の天候状況による被写体は撮影できない場合があります。

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=稲葉山牧場(散居村と牧場風景、残雪の立山連峰)=宮島峡(ナイアガラ似の一の滝と二の滝。道路脇)=寺尾=夢の平(砺波散居村の夕景)=砺波(泊)ホテルルートイン砺波インター<1名1室>※大浴場もあり ×
2 =遊泉寺洞山跡遊歩道(8万株のシャガの群生)=十二ヶ滝(十二筋の流れ。道路脇)=福井・池田町=龍双ヶ滝(落差60m、岸壁を広く筋状に流れ落ちる。道路脇)=京都竹田(下車可)=梅田20時頃着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年5月12日(月) 1名1室 49,800円 募集中 お申込み受付中

お客様サポート

ページ先頭へ