1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 季節を満喫する旅
  4. 葵祭と醍醐寺・三宝院
新コース
  • 日帰り
  • 京都
  • 季節を満喫する旅
コース番号
007179

葵祭と醍醐寺・三宝院

  • 斎王代(京都御苑) 斎王代(京都御苑)
  • 斎王代(京都御苑) 斎王代(京都御苑)
  • 牛車(京都御苑) 牛車(京都御苑)
  • ザ・プリンス京都宝ヶ池(日本料理) ザ・プリンス京都宝ヶ池(日本料理)
  1. 京都三大祭りのひとつ葵祭京都御苑の有料観覧席でゆっくり観覧
  2. ザ・プリンス京都宝ヶ池の優雅な御膳をお召し上がりいただきます
    <お品書き>
    ○先 付・・・湯葉豆腐 とびこ 廿日大根 セルフィーユ 割醤油 水菜お浸し 糸かつお 穴子八幡巻き 西京焼き 揚げチーズ・八幡蒟蒻串 はじかみ
    ○お造り・・・鮪重ね 鯛へぎ身 烏賊 山葵 添えもの 花
    ○揚げ物・・・海老 さつま芋 若唐黍 青唐 天出汁
    ○蒸し物・・・茶碗蒸し
    ○焼 肴・・・サーモン柚庵焼き 出汁巻き玉子 鶏松風 はじかみ
    ○炊合せ・・・鰈生姜煮 大根 里芋 人参 絹さや 花麩
    ○ご 飯・・・京都産米
    ○香の物・・・漬物 二種
    ○留 椀・・・赤出汁 滑子 海苔 粉山椒

京都三大祭の葵祭とザ・プリンス京都宝ヶ池の優雅な御膳

 葵祭は、約1500年前に始まった、京都三大祭りのひとつの伝統行事です。京都御苑の有料観覧席で王朝絵巻の行列が進む露頭の儀を観覧します。

 昼食は、ザ・プリンス京都宝ヶ池で日本料理をいただき、世界文化遺産の醍醐寺・三宝院の名園や下醍醐の伽藍などを訪ねます。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年5月15日(木) 19,000円 募集中 お申込み受付中

乗車地
※乗車地は毎日新聞ビル前・JR京都駅八条口(※降車地は近鉄竹田駅前)の2か所がございます。

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回 ザ・プリンス京都宝ヶ池(日本料理)
その他 ※雨天で葵祭の行列が中止の場合は、高台寺(拝観)に変更し実施いたします。有料観覧席の観覧券は翌日順延となりますので、各個人で観覧に行っていただくのは可能です

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=JR京都駅八条口前(乗車可)=◎京都御苑(葵祭の行列を有料観覧席でゆっくり観覧)=ザ・プリンス京都宝ヶ池(日本料理の昼食)=◎醍醐寺(世界文化遺産の名刹。三宝院の庭園と国宝の金堂や五重搭・下醍醐の伽藍を拝観)=近鉄竹田駅前(下車可)=梅田17時ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年5月15日(木) 19,000円 募集中 お申込み受付中

乗車地
※乗車地は毎日新聞ビル前・JR京都駅八条口(※降車地は近鉄竹田駅前)の2か所がございます。

お客様サポート

ページ先頭へ