1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. 季節を満喫する旅
  4. 佐用のひまわりと兵庫県立フラワーセンター
新コース
  • 日帰り
  • 兵庫
  • 季節を満喫する旅
コース番号
007191

佐用のひまわりと兵庫県立フラワーセンター

  • 佐用のひまわり 佐用のひまわり
  • 四季の花壇マリーゴールド 四季の花壇 マリーゴールド

 佐用町では時期と場所をずらし、合計数十万本のひまわりが咲き誇ることから、西日本最大級ともいわれています。
 兵庫県立フラワーセンターは、46ヘクタールにもおよぶ広大な園内の中央には水鳥の遊ぶ『亀の倉池』を配し、池を囲むように広がる大小さまざまな花壇や樹木園では四季折々の花が咲き競い、約4500種類の花と緑でつくられる憩いの公園です。
 400年前の景観が今なお残る町並み、宿場町平福。街道沿いに建つ家々の格子やウダツといった意匠、佐用川沿いに連なる川座敷や土蔵群など、因幡街道の宿場町として栄えた名残が多くある町並みは、佐用町を代表する観光スポットです。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年7月26日(土) 13,500円 募集中 お申込み受付中

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員15名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回 いこいの村はりま(和食膳)
服装と持ち物 ※歩きやすい靴でご参加ください
その他 ※花の開花時期がずれる場合があります

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田9時発=◎兵庫県立フラワーセンター(自然の森林に囲まれた園内は様々な夏の花が咲き、大温室では、食虫植物など国内でも有数のコレクションがあります)=いこいの村はりま(昼食)=◎佐用町ひまわり畑(西日本で最大規模級といわれる、ひまわりの名所)=○道の駅・宿場町ひらふく(因幡街道の宿場町を散策)=梅田18時ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年7月26日(土) 13,500円 募集中 お申込み受付中

お客様サポート

ページ先頭へ