1. ホーム
  2. 国内の旅・テーマのある旅
  3. ウオーキング
  4. ノルディックウオーキング 黒滝村と洞川温泉ハイク
新コース
  • 日帰り
  • 奈良
  • ウオーキング
コース番号
007752

ノルディックウオーキング 黒滝村と洞川温泉ハイク

  • 黒滝吊橋(イメージ) 黒滝吊橋(イメージ)
  • 洞川温泉街(イメージ) 洞川温泉街(イメージ)

黒滝村は標高約350m・奈良県の中央にあたる場所にあり、大峯山奥駈道の一部を擁する「森林の村」です。日本最大級の吊橋のかかる丹生川沿いを歩きながら、村の中心部をハイキング。大峯信仰の登山基地として栄えた天川村・洞川の温泉街とあわせて、歴史・信仰と自然を訪ねながら、夏のハイキングをお楽しみください。ウオーキング後の入浴付です。

【動画】ノルディックウォーキングについて(YOUTUBEへアクセスします)

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年7月29日(火) 16,500円 募集中 お申込み受付中

その他
※レンタルポール代金500円増。ご希望の方は通信欄にご入力ください。

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員10名/添乗員同行します。
貸切バス会社名 千里山バスまたは同等クラス
食事条件 昼食:1回
歩行時間 8km:約2時間
服装と持ち物 専用のポールが2本必要です(レンタルポール代金500円増)
その他 ※大雨の直後等、鍾乳洞に入れない場合があります。当日入場できない場合は、入場料相当額を返金いたします。

基本スケジュール

日数行程食事
1 大阪・梅田8時発=〇河分神社…(黒滝村・丹生川沿いをハイキング)…黒滝吊橋…道の駅吉野路黒滝=母公堂…(洞川・すずかけの道をハイキング)…◎面不動鍾乳洞…洞川温泉ビジターセンター(入浴)=梅田18時ごろ着
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年7月29日(火) 16,500円 募集中 お申込み受付中

その他
※レンタルポール代金500円増。ご希望の方は通信欄にご入力ください。

お客様サポート

ページ先頭へ