毎日登山塾2025【ステップ4】
大山(だいせん)は、標高1709mの『伯耆富士(ほうきふじ)』とも呼ばれる中国地方の最高峰で、中国山地から離れた独立峰です。『伯耆大山』とも呼ばれ、古くから信仰の対象の山でもあり、八合目から九合目にかけては、国の天然記念物でもあるダイセンキャラボクが群生しています。関西から鳥取県の大山を日帰りで登山もできますが、この毎日登山塾ではしっかり休息を取ってから、大山登山に挑戦します。
このツアーの関連コラムはこちらから
山旅に馴れた認定登山ガイドなど山好き視点からの登山コラム