1. ホーム
  2. 毎日山の旅・登山ツアー
  3. 関西/奈良の山
  4. 二上山・大和葛城山・金剛山・紀見峠へ
  • 2日間
  • 関西/奈良の山
コース番号
014700
中級+

二上山・大和葛城山・金剛山・紀見峠へ

  • 大和葛城山山頂(イメージ) 大和葛城山山頂(イメージ)
  • 金剛山山頂(イメージ) 金剛山山頂(イメージ)
  • 大和葛城山から金剛山を望む(イメージ) 大和葛城山から金剛山を望む(イメージ)

二上山(にじょうさん)・大和葛城山(やまとかつらぎさん)・金剛山(こんごうさん)・紀見峠(きみとうげ)へとダイヤモンドトレイルを歩き登ります。ダイヤモンドトレイルは、大阪・奈良・和歌山府県境の金剛山地、和泉山脈を歩く縦走路で、奈良県香芝市の屯鶴峯(どんづるぼう)から、大阪府和泉市の槇尾山まで全長約50㎞に及びます。六甲山全山縦走などと並び、関西を代表する縦走路のひとつで、「ダイトレ」の略称で登山者に昔から愛されています。今回のコースは、ダイトレ北端に近い二上山から、金剛山地と和泉山脈の境にある紀見峠まで、約33㎞を1泊2日で歩きます。大阪や奈良にお住まいの方には、どの山もおなじみの山ですが、ダイトレ縦走路から下山せずに、紀見峠まで歩く機会は少ないと思います。ご参加をお待ちしています。

中級以上の[宿泊]ツアー申込み条件
弊社への登山ツアーに初めてご参加の方は、安全対策として[中級]クラス以上への[宿泊]ツアー申し込みは、お受けしておりません。
詳しくは、クラス及び年齢制限についてをご覧ください。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年3月15日(土) 24,000円 催行決定 お申込み受付終了
2025年4月05日(土) 24,000円 催行決定 キャンセル待ち

乗車地
※二上山駅で集合できます。事前にご連絡ください。(ただし、割引などはありません。)
その他
・4/5(発)を新規設定しました。【2024.11.15付】

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員6名/添乗員同行します。
食事条件 朝食:1回/昼食:0回/夕食:1回
歩行時間 【1】14km:約7時間/【2】19km:約8時間 入浴 下山後の入浴はありません。
利用交通機関 利用鉄道会社名:近畿日本鉄道
登山に不要な荷物 荷物は置けません。
装備 季節とコースに合った装備でご参加ください。登山装備品一覧はコチラから。
冬季のアイゼンなど、当該の山行に特にご用意いただく装備がある場合はご旅行日程表でご案内いたします。
宿泊施設 【1】葛城山・葛城高原ロッジ(山小屋・大部屋・男女相部屋)
※葛城高原ロッジでは入浴ができます。

基本スケジュール

日数行程食事
1 近鉄・大阪阿部野橋駅(8時~9時)発-近鉄・二上山駅…二上山・雄岳(517m)…雌岳(474m)…竹内峠…平石峠…岩橋山…持尾辻…大和葛城山(959m)…山頂直下(泊) ×
×
2 …水越峠…金剛山・葛木岳(1125m)…伏見峠…久留野峠…千早峠…行者杉…西ノ行者…山ノ神…紀見峠…南海・紀見峠駅17時ごろ解散
×
×
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年3月15日(土) 24,000円 催行決定 お申込み受付終了
2025年4月05日(土) 24,000円 催行決定 キャンセル待ち

乗車地
※二上山駅で集合できます。事前にご連絡ください。(ただし、割引などはありません。)
その他
・4/5(発)を新規設定しました。【2024.11.15付】

お客様サポート

ページ先頭へ