1. ホーム
  2. 毎日山の旅・登山ツアー
  3. 関東・甲信越・富士周辺の山
  4. 佐渡・金北山
  • 3日間
  • 関東・甲信越・富士周辺の山
コース番号
010400
中級

佐渡・金北山

  • 金北山から佐渡島を望む(イメージ)提供:佐渡観光PHOTO 金北山から佐渡島を望む(イメージ)提供:佐渡観光PHOTO
  • 春の花を代表するカタクリ(イメージ) 春の花を代表するカタクリ(イメージ)
  • 日本固有種のシラネアオイ(イメージ) 日本固有種のシラネアオイ(イメージ)
  • 濡れると透明に見えるサンカヨウ(イメージ) 濡れると透明に見えるサンカヨウ(イメージ)
  • 越後(新潟)で咲くエチゴキジムシロ(イメージ) 越後(新潟)で咲くエチゴキジムシロ(イメージ)

金北山(きんぽくさん)は、本州から約30km離れた日本海に浮かぶ『佐渡島』の中心部に位置する最高峰で、標高1,172mある山です。登山口にあたるドンデンの湿原では、オオミスミソウやエゾエンゴサク、エチゴキジムシロなどの花が咲いています。ドンデンから尾根に登り、佐渡分水嶺を縦走して山頂を目指します。日本三百名山に数えられた山頂は展望がよく、雪溶けの山に彩りのある花々、美しい春の日本海の青のコントラストを体感することができます。

中級以上の[宿泊]ツアー申込み条件
弊社への登山ツアーに初めてご参加の方は、安全対策として[中級]クラス以上への[宿泊]ツアー申し込みは、お受けしておりません。
詳しくは、クラス及び年齢制限についてをご覧ください。

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年10月13日(月) 122,000円 募集中 お申込み受付中

ツアー詳細

旅行条件 最少催行人員6名/添乗員同行します。
食事条件 朝食:2回/昼食1回(うち弁当1回)/夕食:2回
歩行時間 【2】14km:約7時間【3】4km:約2時間 入浴 下山後に入浴をいたします。
利用交通機関 利用航空会社:ANAまたはJAL
利用船舶会社:佐渡汽船
登山に不要な荷物 バスまたは宿泊先に置くことができます。
装備 季節とコースに合った装備でご参加ください。登山装備品一覧はコチラから。
その他、当該の山行に特にご用意いただく装備がある場合はご旅行日程表でご案内いたします。
宿泊施設 【1】佐渡市・たびのホテル佐渡(洋室・シングル利用・バス/トイレ付)
【2】佐渡市・ドンデン高原ロッジ(男女別相部屋・和室)
その他 ※行程中の記号【=】は、タクシー利用です。

基本スケジュール

日数行程食事
1 関西三空港(午前)発→新潟空港=新潟港~両津港=◎トキの森公園=佐渡市(泊) ×
×
2 =ドンデン…マトネ…(ドンデンコース)⋯金北山(1172m)…白雲台=佐渡市(泊)

3 …タダラ峰…ドンデン池…論天山(872m)…ドンデン=両津港~(高速船)〜新潟港=新潟空港→関西三空港(午後)着
×
×
【行程中の記号】
=バス →航空機 —列車 〜船舶 …徒歩 ≠ロープウェー
◎入場観光 ○下車観光 △車窓観光

ツアーの出発日と募集状況・お申込み

出発日 旅行代金
(お一人様:税込)
募集状況 受付状況
2025年10月13日(月) 122,000円 募集中 お申込み受付中

お客様サポート

ページ先頭へ