大分県の九重山(くじゅうさん)は、九重山群の総称で、阿蘇国立公園に属する日本百名山です。九重山の中岳(1791m)は、九州本島の最高峰でもあり、ミヤマキリシマの咲く頃は、九州を問わず全国からたくさんの登山者が訪れます。このツアーでは、メジャールートとも言える牧ノ戸峠から、久住山(1787m)、中岳と縦走し、坊ガツルの法華院温泉に宿泊します。3日目は、平治岳(ひじだけ)に登頂し、九重連山の表玄関口・長者原(ちょうじゃばる)に下山します。「人生で一度は見たい!」九重のミヤマキリシマです。
山旅に馴れた認定登山ガイドなど山好き視点からの登山コラム