毎日登山塾2022アーカイブ
〜山記者の目〜 2022年09月21日 小野博宣
静岡毎日登山塾ステップ6・富士山 (8/21発)
- 山々の影が湖水や地上、雲海に映る姿を、高山で時折目にする。この自然現象は、富士山では「影富士」と呼ばれる。2022年8月22日午後4時過ぎ、御殿場ルートの標高3300㍍付近に建つ山小屋「赤岩八合館」...
〜山記者の目〜 2022年08月04日 小野博宣
東海毎日登山塾ステップ6・富士山 (8/4発)
- 「雄大だなぁ」「すごいスケール」。2022年8月6日午前7時20分過ぎ、富士山の側火山・宝永山(2693㍍)の山頂に立った一群の男女から、感嘆の声が漏れた。足元から雲がわき、振り返れば赤銅色の肌をむ...
〜山記者の目〜 2022年07月10日 小野博宣
八ヶ岳毎日登山塾ステップ5・八ヶ岳硫黄岳
- 八ケ岳連峰の硫黄岳(2760㍍)は、優しい山だ。山小屋・赤岳鉱泉から樹林帯を登り、山頂に出る。なだらかで、広々としていている。空も大きく感じられ、腰を下ろせば、のんびりとした時間を楽しめる。<br...
〜山記者の目〜 2022年06月19日 小野博宣
中国 毎日登山塾ステップ4・大山・皆ヶ山
- 作家、深田久弥氏の著書「日本百名山」が、登山者に与えた影響は大きなものがある。登る山の選定基準のひとつにしている方もいるだろうし、百名山完登を目標にしている人も少なくない。では、「山」にとっての「日...
〜山記者の目〜 2022年06月09日 小野博宣
関東安心安全富士山教室ステップ4・大菩薩嶺
- 「富士山に登りたい」という人々が集う「まいたび(毎日新聞旅行)」主催の「安心安全富士登山教室」は2022年5月31日、ステップ4の大菩薩嶺(山梨県、2056・9㍍)登頂の日を迎えた。早朝、JR新宿駅...
〜山記者の目〜 2022年05月25日 小野博宣
三重毎日登山塾ステップ3・藤原岳
- 「地元の人に愛されている」。そう思える山は各地にある。関西の名峰・藤原岳(1144㍍)に登り、そんな山のひとつと感じた。2022年5月21日、三重県いなべ市藤原町の大貝戸休憩所に、12人...
〜山記者の目〜 2022年05月25日 小野博宣
関東安心安全富士登山ステップ3・筑波山
- 関東の名峰・筑波山(877㍍)は、万葉集や奈良時代に編纂された「常陸風土記(ひたちのくにふどき)」に登場する。1000年以上も前から人々を魅了し、親しまれてきた。万葉集に、暑い最中に汗をかき、木の根...
〜山記者の目〜 2022年05月24日 小野博宣
関東安心安全富士登山ステップ2・丹沢大山
- 丹沢山塊(神奈川県)の東部に位置する大山(1252㍍)は、美しい山だ。均整の取れた三角すいの山容はどこから見ても、一目で大山とわかる。高尾山(東京都、599㍍)からは、丹沢の峰々が屏風のように連なる...
〜山記者の目〜 2022年04月16日 小野博宣
奈良毎日登山塾ステップ2・大和葛城山
- 奈良県御所市と大阪府千早赤阪村との境に、大和葛城山(やまとかつらぎやま、標高959・2㍍)は大らかな山体を横たえている。遠くから見ると、山頂はクジラの背のようにも見える。ツツジの山としても大きな魅力...
〜山記者の目〜 2022年03月27日 小野博宣
奈良毎日登山塾ステップ1・二上山
- 「磯の上に生(を)ふる馬酔木を手(た)折らめど見すべき君が在りと言はなくに(岩のそばで咲く馬酔木(の花)を手折って、あなたに見せたいのに、あなたが居るとはもう誰も言ってくれない)大伯皇女(...
〜山記者の目〜 2022年03月25日 小野博宣
関東安心安全富士登山ステップ1・高尾山
- 東京都西部の高尾山はまぎれもなく低山だ。標高599㍍。この高さの山ならどこにでもある。だが、その自然や歴史は並みの山ではない。まず、その植物の豊富さは特筆に値する。1600種類もの植物が生育して...